17/33ページ

17/33ページ
CSS

CSS 「::after」の使い方

h1::after{ content: "←New!!!"; color: green; }   h1タグで記述されているもののあとに、「←New!!!」を緑色で表示する。     参照したMDNリファレンス https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/::after   参考にしたYouTube

CSS
  • 2020.09.01
  • ,

CSS 「:not」の使い方

article p:not(:first-of-type) { color: red; } articleタグ内、Pタグのうち、最初のもの以外を赤字にする。 「:not()」のかっこ内に除外したいものを入れます。   参考にしたYouTube

1 17 33